21:00
0

GWモードなせいかやわらかめな物が多くなっております。


  • 時事、オピニオン系


対談 堀潤 × 津田大介 【第1回】 「世論」と「中立」が好きな日本のテレビは、なぜつまらなくなったのか | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]


本日で第3回までアップされています。これからのメディアを変えていくであろうお二人の対談。これからのメディアを考える上で様々な論点が出ています。コンプライアンスなんて気にせずやって欲しいですね。



ドコモ一人負けの原因はiPhoneだけじゃない(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

そうなんですよね。しかし、顧客対応なんかはS社よりもよい印象があったりして、その辺りのところなんかも強みにしても良さそうなもんですが、組織が駄目なんでしょうね。



「好き嫌い」ではなく「善悪」を語る、ずるい人たち(イケダハヤト) - BLOGOS(ブロゴス)

かといってそれをやると感情論で稚拙だなんて批判を浴びることもあるわけですが……。それでも基本的には好き、嫌いもそうかとは思いますが、自分の立場をはっきりする、借り物の意見ではなく主張することが重要かなとは思います。



週刊誌の時代は終わったのか(門田隆将) - BLOGOS(ブロゴス)

雑誌はマスメディアではないということなんでしょう。ネットがどうだというよりも、コンテンツにつきるような気がしますが、いかがでしょうか。



アートな雰囲気だけの広告www : 南充浩の繊維産業ブログ
広告代理店との付き合い方を抜粋してみた : 南充浩の繊維産業ブログ

なかなかお金もないので、代理店にかもられることも少なくなっているような気もしますが、手法が変わらないですよね。イメージの純広出したとてどうなんでしょうかね。ここであるように、いまだにビジネスとして旨味のある部分というかぼろいという印象はぬぐえませんね。





  • ライフハック、ネタ系


[レポート]オルタナ編集部が語るライターの心得|社会貢献ライター育成講座「Writing for Good」第1回セミナー



まとまった休みに勉強しよう--独学に役立つiOSアプリ5選 - CNET Japan



RSSリーダー「Feedly」で覚えておくと便利な機能&使い方 15個まとめ*二十歳街道まっしぐら



イヤホンケーブルを上手に巻く5つの方法!これで断線も絡みも心配なし! | 男子ハック



猫背を自宅で簡単に矯正する3つの方法



プロの料理写真家に教えてもらった「料理をおいしそうに撮るコツ」を実践してみたぞ! | むねさだブログ



元トピ職人の釣り解説 • [コラム]Yahoo!知恵袋のママ友相談は釣り?フェイク?



全長213cm、1250個のパーツから作られたガンダムのペーパークラフト「7FT Gundam」 - GIGAZINE



@nifty:デイリーポータルZ:公園とかグラウンドに落ちてるワカメみたいなアレを食べる



【画像あり】日本の秘境:哲学ニュースnwk



【画像】このキスには騙されるわwwww





  • Webお役立ち系


Pocketに保存された回数とあとで読まれた状況を計測できる「Pocket for Publishers Dashboard」を使ってみた - WEBマーケティング ブログ



JavaScript、HTML,CSSを書いてその場で動作確認出来る環境を作れるOSS・「Editr」 - かちびと.net



Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2013年4月)まとめ14個 - W3Q



泣けるほどおしゃれ!無料のWordPressテーマまとめ | コムテブログ



今こそ未来!CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い倒そう! | 株式会社LIG



iOS用簡易アプリ作成ツールAppArchitectはテンプレートなしの自由度が自慢 | TechCrunch Japan



URLを入力すると、そのWebサイトの配色を取得する・「Web Colour Data」 - かちびと.net



ここまで出来る!画像加工が楽になるWebサービスまとめ | コムテブログ



今年流行のフラットデザインで使われているカラーコードまとめ42個 - W3Q




人気の投稿